tkenichi の日記

毒舌皮肉系恥さらし日記

経済物理学の研究会に行く

ネットワーク関係で「複雑ネットワークの科学」の著者の増田先生の話、ボストン大学の Havlin 教授の話などを聞く。とても刺激になる。興味を持ったのは、スケールフリーとフラクタル性の差、超スモールワールド(Ultra Small World)、Box Covering による Renormalization の話など。

マイノリティゲーム関係の話も。投資、税、価格などを導入して人工市場がどのように変わるかの研究。ルールやシステムは比較的単純なのにも関わらず、実際の市場の特徴的な部分をよくシミュレートしていて、面白い。

去年の9月の研究会に出てからベキ法則に興味を持ちはじめて、複雑ネットワークの本を読むようになったので、今回は前回より予備知識があるせいか、以前よりは問題を理解できるようになったと思う。

複雑ネットワークの話も、マイノリティゲームの話も、底辺にはそこに出てくる分布(前者は次数分布、後者は富の分布)がベキ法則を満たすのはどのようなときか、およびパレート指数(ベキ分布の肩に乗っている数字)をどのように制御するか、言い換えると与えられた値をパレート指数に持つようなモデルをどのように作ればよいか、という問題意識があるように思えた。